上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
プロフィール
Author:りりこ 最新記事
カテゴリ
タグ
ランキング
アクセスランキング
![]() :::: ジャンルランキング :::: 株式・投資・マネー 2252位
アクセスランキングを見る>>:::: サブジャンルランキング :::: 株式 798位
アクセスランキングを見る>>
ブロとも申請フォーム
|
スポンサーサイト
--.--.--.--
Category: スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
持ち株大整理
Fri.26.06.2015
Category: 取引日記
今週は仕事が忙しいくせに、株主総会にはせっせと3件も参加して
肝心の株取引自体はなにもしていませんでした (ていうか売れるものがそもそも少ないという…) が、6月の権利日も終えた今日は 思い切って持ち株を整理してみました! まず今日の目玉はアイスタイル! 2~3日前は1,000円を割ってしまっていたので心配していたのですが 権利落ち日の今日はなんと年初来高値を更新してくれました! 1,165円と、前日比+60(+5.43%)の上昇です とりあえず持っていてよかった… 最近高値を更新することが多いので、これからも上がるような気もしましたが とりあえず今日でいったんお別れです! 同じく権利落ちした日本社宅サービスも 前日比-34円(-3.35%)と値下がりしたものの、 まだかろうじて含み益があったのでこちらも売却 ついでにみずほ銀行も微益でしたが売却しました (この株は100株持っていたところでどうにもならない、とやっと気がついた) ということで今日売った銘柄は 【3660】 アイスタイル 868→1,175 +30,700円 【8945】 日本社宅サービス 975→987 +1,200円 【8411】 みずほFG 270→274 +400円 アイスタイルで3万円も利益が出ました! ![]() 4月に始めてから最高値の売却益です! そしてね、余力が回復するとやっぱりつい買ってしまうんですよね… 【3823】 アクロディア 100株@1,028 【1720】 東急建設 100株@861 アクロディアはフィスコニュースの情報を読んで買ってみようと思いました なでしこジャパンのゲームも出してるし、 なでしこは準々決勝にも進むし、勝ち進んでくれたらちょっとくらい影響あるかな? という安直な考えです 東急建設は以前も保有していたのですが 売却してからもきれいに上昇を続けていて期待できるし、 ここ最近は停滞しているようだったので、そろそろ反発があるかなーと 詳しくもないのに推測だけしてみました (同じ理由で買った双日はまだ回復していないので説得力なし) そして今日の評価損益合計は -25,400円 今まではアイスタイルの含み益がカバーしてくれていたのですが 実はこんなにマイナス銘柄が積み重なっているのですよ… ![]() このうちの半分はプロルートの含み損です ![]() 株って思うようには動いてくれないですが(自分の判断力のなさを棚に上げ) 来週からの動きにまた期待したいと思います ブログランキングに参加しています よろしければどれかクリックしていただけるとうれしいです☆
スポンサーサイト
来たよYahoo!
Fri.29.05.2015
Category: 取引日記
いきなり含み損が減っているからどうしたのか?と思ったら
超上げているじゃないですかヤフーさん! ついに急騰銘柄ってのを引き当てました! ![]() ![]() いったい何が起こったのか?と思ったら 「注目トピックス 日本株/ヤフー---大幅続伸、アリババと組んで中国ネット通販に進出と」 ということでした 中国に進出…たしかに上がる理由になりますね 4月24日に購入していたんですが、目標を544円としていたので 今日で一気に目標達成! ということで下がらないうちに手放しました 売【4689】ヤフー 506→546 +4,000円(+7.9%) といってもその後さらに+10円上げちゃったんですけどね… ![]() 大引け直前に上がるとか…そこまで握力強くなかったです ![]() 今後もさらに上がったりするのかなー? 月曜以降もちょっと動きを注目したいところです (10万円以下で買うには手頃な価格帯なので) ついでに今日は1件新しい銘柄を購入しました 買【8411】みずほFG @270 今更ながらメガバンです(もう遅い?) そして今日の評価損益合計は -14,940円 アイスタイルはまたさらに下がってます…もう底が見えません… ブログランキングに参加しています よろしければどれかクリックしていただけるとうれしいです☆
資産状況
月間投資成績
*右側の%は原資500,000円からの増減を 計算しています (税引前)
検索フォーム
参考書籍
株を始めてから
参考にした書籍です
Thank you for the visit!
最新コメント
にほんブログ村
|